モンスターハンターポータブル3rd体験版について質問です。
長文なので覚悟してください
ボルボロス亜種が瀕死になると、エリア1から壁を破壊して裏エリアに移動します。
これは3ではイビルが壁破壊をしていました。
これを踏まえて、3rd制作チームはどう考えていると思いますか?
①イビルは出す。でも体験版に出すと驚きが減るから出さなかった。その代わりにボルボが壁破壊をして、
隠しエリアがあることを示し、暗にイビル出すよというとこをユーザーに伝えた
②イビルは出さない。でも隠しエリアは3(tri)でも面白い発想だったし、
ユーザーが3rdのリアルさを感じてもらうために、隠しエリアを作った。
イビルが出ない代わりにボルボ亜種という新種モンスターに壁破壊をさせた
(ベリオとかの既出のモンスターだと驚きが減るから)
みなさんどう思いますか?もちろんこの2つではない新しい仮説を立ててもいいです。
僕は、イビルと戦いたいですが、3rdにだしちゃうと3のオンライン人口が(ほんの少し)減ってしまって課金から得るお金が減るから
3rdでは出さないと思います。
超長文失礼しました~回答お待ちしてまーす
質問者様凄いです!
いわれてみれば①も②も正確に的を射てる意見で選ぶのに迷います。
この隠しステージで、3と同じように、モンスターの骨が落ちてるんですね。
ボルボロスは肉食じゃないので、バギィなどは食ったりしません。
3と同じステージの形で、骨などが取れる=そのままイビルジョーが
住み続けていないと至らない状況なので、出ると僕は思います!
重箱のすみをほじるほど細かいですが、こんな感じが僕の考えです^^;
出るといいですね。実際購入した後出てきたら嬉しくてPSP落としそう・・・
よくロード画面左上にイビルジョーのイラストがあると言われてますが
残念ながらあれは100%ウラガンキンです
でも結局発売日まで秘密にしといてサプライズ的な感じで出すんじゃないですか
あれだけ人気があったのに出さない意味が無いですし
1のほうだと思いますよ。
2ndでもヤマツカミやクシャルダオラがでてきたし。
アルバトリオンもでてくるんじゃないですかね~。
ぼくは①のほうだと思います
実際3経験者の方が体験版ロード画面左上にイビルらしきイラストが載っているといってました
隠しステージがあるということを3tryをやったことのないユーザーをビックリさせたかったからじゃないですかね
ジョーは僕も戦いたいです
なので出して欲しいですが内心期待してないです
0 件のコメント:
コメントを投稿