2012年4月29日日曜日

psp モンスターハンター ポータブル 3rd

psp モンスターハンター ポータブル 3rd

mhp3って全体的に作りが手抜きじゃないですか?

新規モンスターとか新モーションとか。 新規モンスターは相当手を抜いたとしか思えない。

次出すための実験台でもこれは酷すぎるかと思います。

ジンオウガやアオアシラ、ラングロトラ、ウルクススはいいが・・・。



・アマツマガツチ = 空に浮いただけのラギアクルス



・ドボルベルク = イビルジョー、ウラガンキン、ボルボロス ←この3頭を混ぜただけ、ドボルベルクオリジナルモーションは

尻尾叩きつけと回転のみ。



・ハプルボッカ = 砂原に移っただけのチャナガブル



・ドスフロギィ = ドスバギィが毒になっただけ



↑この4頭は特に手抜きだと思います。



モンハン一糞ゲーだと思います。 むしろ3rdなんかより2ndやpの方が面白かった。







確かにバグったりしますね。ですが、中にはカプコンさんがわざとバグらせた部分もあると思います。例えば無限端材等は、わざとだと思います。確かに2ndの方がちゃんと出来ていますね。次回作を待ちましょう。








私も2Gのほうが好きでした(。。)

採取や採掘に関しては3rdのほうが断然やりやすいんですが(お守りなんかもあって便利ですし)、モンスターが。

最初クック先生がいなくて相当悲しんでました(;;)代わり?のクルペッコは他のモンスター呼ぶから嫌ですし;古龍種が少ないのも残念でした(私の好きだったテオ&ナナ夫妻がいない!!)。欲を言えば、ヤマツカミも連れてきて欲しかったです。。。

でも面白くないことはなく、3rdは3rdで好きです。ジンオウガやベリオロスは音楽もカッコイイですし、オトモが2匹なのも楽しいです♪もし次があるとしたら、どうなっていくのか気になります。







確かに手を抜いてますね。







アルバトリオン。。。。。。







自分はMHP2ndGとMHP3ndしかプレイしてませんが、



MHP3ndはプレイしてて「?」って感じはありました。



MHP2ndGのほうがなんだかんだでお遊び感があったように思います。



思ったのは新ソフトを出すからといってムリに新規モンスターとか新モーションとか



出さなくても・・・っては思いました。



過去の作品の使い回しだって良いじゃないかと思うんですがねぇ







モーション・骨格の使い回しは今までも散々ありました。

質問者様のあげられた例を理由に手抜きを判じるのでしたら、モンハンシリーズは全部手抜きということになります







ネタ切れしたんでしょうね、簡単に言って



3トライ、3rdなんかはいちいち新しくネタを考えるのも面倒だったようで、新モンスターの中にも旧モンスターに似た形を持つものや、旧モンスターに似た動きをするヤツも居たりします



たとえばベリオロスなんかは完全にナルガですし、ラングロトラも微妙にババコンガににた所があります

イビルにいたっても、攻撃の速度が違うとはいえ、何気にラージャンに似ている動きをしています



どのモンスターにも確実に「なんかアイツに似てる」っていう動きをする場合があるわけです



ここまでネタに余裕がないならさすがに糞ゲーなんて思ってしまうのも仕方がないですし、なにより3トライからもう上級者のことなんかほったらかしになっています



もう皆さんが実感しているようにモンスターが弱いの何の・・・



糞ゲーって思ってしまうのも仕方がないくらい質が落ちてしまったので、もうあまり期待が持てないのって思う人も少なくないと思います







手抜きだけではないと思いますよ 画質が良くなってます。

まあ、画質良くしたせいで容量が無くなって

モンスターの動きやクエストの種類が増やせなくなった可能性もあります。



あと、面白いかどうかは人によって違います。

それはあくまでも個人の感想ですから。







そうですね。(○_○)







僕も確かにそう思いました

期待はしませんが次回作を待ちましょう







自分は2Gがモンハン初体験、あとは3rdしか持っていないので、3rdのモンスターも何もかもが初めてでとても楽しめました。



まあ、人それぞれですよね。







アマツ=空に浮いたラギアクルスに笑ってしまいました。



質問者様にとってはクソゲーかもしれませんが個人的には良作

でした。…というのも自分はかなり下手な者でモンハンビギナー

でした。2Gではろくに狩が出来ず足ばかり引っ張っていました。



しかし3triをやっていてこれがPSPで出来たら良いな~とも

思っていました。だからもの凄い期待していました。勿論プレイ

して楽しかったです。



モンスターは別に手抜きとは思いませんでした。質問者様の

意見も確かにと思いました。しかしドボルとか好きですね。



後3rdは新しいユーザーを取り入れようとかなり難易度を低め

にしたみたいです、だからビギナーには嬉しい仕様ベテランには

つまらない仕様になってしまった訳です。きっと質問者様はベテ

ランなのでしょう。



一部話が逸れましたが個人的には良作です。







まあほとんどがモーションの使いまわしですからね。仕方ないです。

でもモーションの使いまわしは珍しくないです。

よく見るとミラボレアスとガブラスのモーションが一部同じだったりします。

海竜種は既存の海竜種の、獣竜種は既存の獣竜種の、鳥竜種は鳥竜種のモーションを使いまわしているので確かに被りますね。

新しいモーションを作ったりするのはとても大変で、時間もかかるので依存してしまう傾向が見られますね~。

ユーザーとしては、頑張ってほしいと思います(^-^)



※補足について

質問者さんの素直な謝りを嬉しく思います(^O^)

作っている方々も大変だというのを忘れないでくださいね☆

カプコンは人材切り捨てが激しいので・・・。

0 件のコメント:

コメントを投稿